芝浦の住みやすさを家賃相場や治安の面から調査!

東京都港区にある芝浦は、かつては東京湾の海底だった場所です。明治時代から埋め立てが開始され、大正時代に埋め立てが完成しています
最近では再開発によって整備された街並みと交通アクセスの良さから、居住エリアとしての人気も高まっています。
本記事では、芝浦の住みやすさについて家賃相場や周辺環境、治安面から調査しました。
芝浦周辺はどんな街?
芝浦周辺は、かつては工場や倉庫などが並ぶエリアでしたが、現在はオフィスビルや芝浦アイランドをはじめとした高層マンションが多く並ぶエリアとなっています。芝浦周辺には、JR山手線の田町駅と東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)の2駅があります。田町駅には、三田側の西口と芝浦側の東口があり、古い街の雰囲気が残る三田側に比べ、芝浦側は道路もきれいに整備された新しい街並みが広がっています。
芝浦周辺の交通アクセス
芝浦周辺には、次の路線が乗り入れています。
・JR山手線、京浜東北線
・東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)
<主な駅までの所要時間>
駅名 | 所要時間 | 乗り換え回数 |
品川駅 | 約3分 | 0回 |
渋谷駅 | 約15分 | 0回 |
新宿駅 | 約30分 | 0回 |
東京駅 | 約6分 | 0回 |
池袋駅 | 約40分 | 0回 |
田町駅は、JR山手線と京浜東北線が利用できるため、都心のほとんどの主要な駅へは乗り換えることなくアクセスが可能です。また、ゆりかもめを利用すれば、お台場方面や新橋方面にも10分以内にアクセスできる交通の便の良い場所です。
通勤時はもちろん、休日のおでかけにも便利なエリアでしょう。
芝浦周辺の商業施設
・ピーコックストア芝浦アイランド店
・ライフムスブ田町店
・まいばすけっと海岸3丁目店
・miniピアゴ芝浦2丁目店
・ウエルシアグランパーク田町店
・マツモトキヨシムスブ田町店
田町駅の芝浦口には、大規模再開発により「msb Tanachi(ムスブ田町)」と呼ばれる街区が誕生しました。ムスブ田町はオフィス棟のほか、ホテルや飲食店などが集まる複合施設です。
芝浦周辺にはスーパーが少なく、日常の買い物には決して便利とは言えないエリアでした。しかし、ムスブ田町の中には、スーパーやドラッグストア、書店などもあり、買い物環境も便利になっています。
芝浦周辺の治安
警視庁が発表している令和3年のデータによると、芝浦周辺の年間犯罪件数は以下の通りです。
・港区芝浦1丁目 13件
・港区芝浦2丁目 6件
・港区芝浦3丁目 45件
・港区芝浦4丁目 26件
・港区海岸3丁目 20件
芝浦周辺の犯罪件数は比較的少なく、安全な暮らしができる街だと言えます。しかし、場所によっては夜の人通りが少ないエリアもあるため、夜間の一人歩きには注意をした方が良いでしょう。
出典:警視庁「令和3年区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」
芝浦周辺の家賃相場
芝浦周辺の家賃相場は、田町駅周辺と芝浦ふ頭駅周辺で若干異なります。
<田町駅周辺の家賃相場>
間取り | 家賃相場 |
1R | 約11.78万円 |
1K | 約10.13万円 |
1LDK | 約20.77万円 |
2LDK | 約34.94万円 |
3LDK | 約33.70万円 |
<芝浦ふ頭駅周辺の家賃相場>
間取り | 家賃相場 |
1R | 約10.72万円 |
1K | 約10.27万円 |
1LDK | 約20.87万円 |
2LDK | 約27.04万円 |
3LDK | 約19.06万円 |
参照:HOME’S「芝浦ふ頭駅周辺の家賃相場情報」
田町駅と比べると芝浦ふ頭駅周辺の方が家賃は低くなっています。特にファミリー世帯向けの賃貸物件では、その差が大きくなっていることがお分かりいただけるでしょう。できるだけ家賃を抑えて芝浦周辺に住みたいと考えている場合は、芝浦ふ頭駅周辺の物件を探してみることをおすすめします。
芝浦周辺の住みやすさは?
芝浦周辺の住みやすさをエリアごとに見ていきましょう。
JR田町駅周辺の住みやすさ
JR田町駅の周辺には先ほど紹介したムスブ田町という街区が生まれたり、さまざまな施設が整うエリアとなっています。駅の近くにはプレイコーナーや一時保育室などを備えた「港区子育てひろばあっぴぃ芝浦」もあり、子育て世代にも住みやすい環境です。
芝浦アイランド周辺エリアの住みやすさ
芝浦アイランドは約1万人もの人が住む、超高層タワーマンションです。周辺には運河が流れ、街路樹もきれいに整備された道路が走っているため、都会でありながら開放的な雰囲気を感じさせるエリアです。スーパーもあり、田町駅からも近いため通勤にも便利な場所です。
芝浦ふ頭駅周辺エリアの住みやすさ
芝浦ふ頭駅周辺は倉庫が多く並ぶエリアですが、気持ちの良い海風を感じられるエリアです。周辺にスーパーはありませんが、飲食店やコンビニはあります。また、レインボーブリッジがすぐ近くにあるため、湾岸エリアのきれいな夜景を楽しみたい方にはおすすめのエリアです。
まとめ
芝浦周辺エリアは、再開発により新しい街並みが広がるエリアです。JR田町駅からゆりかもめの芝浦ふ頭駅まで、エリアごとにそれぞれの魅力があります。
都内の主要駅へはほぼ乗り換えることなくアクセスできる便利な場所であることから、家賃は高めになっています。最近では、商業施設も増えており、買い物に便利な環境も整ってきました。通勤の利便性やベイエリアの雰囲気を楽しみたい方には芝浦周辺エリアがおすすめです。