天王洲アイルの住みやすさは?家賃相場や治安は?

天王洲アイルは、江戸時代に築かれて以来、開発が続けられてきた人口の島です。現在は駅の周辺にオフィスビルや大規模マンションなどの高層ビルが林立した、都会的な雰囲気の街となっています。
スタイリッシュな雰囲気をもつ天王洲アイルですが、住む場所として考えた時には、住みやすい街なのでしょうか。
今回は、天王洲アイルの周辺環境や治安、家賃相場など、天王洲アイルの住みやすさについてご紹介します。
天王洲アイル周辺はどんな街?
天王洲アイルは、東京都品川区東品川2丁目にあるエリアです。1980年代後半から再開発が進められ、1996年に現在の姿となっています。駅の近くには天王洲運河や京浜運河が流れ、高層ビルが立ち並ぶ中でも穏やかで、開放的な雰囲気を感じさせるエリアです。
では、住みやすさの基準ともなる天王洲アイルの交通アクセスや買い物情報をご紹介しましょう。
天王洲アイル駅の交通アクセス
天王洲アイル駅には、次の路線が乗り入れています。
・東京臨海高速鉄道りんかい線
・東京モノレール
<主な駅までの所要時間>
駅名 | 所要時間 | 乗り換え回数 |
品川駅 | 約17分 | 1回 |
渋谷駅 | 約15分 | 0回 |
新宿駅 | 約20分 | 0回 |
東京駅 | 約15分 | 1回 |
池袋駅 | 約30分 | 0回 |
東京駅や渋谷駅へは約15分で移動できる交通アクセスの良さが天王洲アイルの魅力です。また、その他の都内の主要な駅へも30分以内にアクアセスすることができます。時間帯によっては、りんかい線が埼京線と相互直通運転を行っているため、渋谷・新宿・池袋方面へは乗り換えることなく移動ができます。
東京モノレールを利用するとダイレクトに羽田空港にアクセスできるため、飛行機を利用する機会が多い方にも便利な環境です。
天王洲アイル駅周辺の商業施設
・まいばすけっと天王洲アイル店
・マルエツ港南ワールドシティ店
・マツモトキヨシ天王洲アイル店
天王洲アイル駅の周辺には、スーパーが2件、ドラッグストアが1件あります。また、コンビニエンスストアが数件ありますが、買い物ができる店はそれほど多くはありません。
ただし、飲食店は駅前に並ぶ高層ビル群の中に多数入っているほか、運河沿いにはおしゃれな雰囲気のカフェやレストランも多いため、外食派の人には満足できる環境でしょう。
天王洲アイル駅周辺の治安
警視庁が発表している令和3年のデータによると、天王洲アイル駅周辺の年間犯罪件数は以下の通りです。
・品川区東品川1丁目 13件
・品川区東品川2丁目 18件
・品川区東品川3丁目 14件
天王洲アイル周辺駅での犯罪件数はそれほど多くありません。天王洲アイル周辺の周辺は治安が良く、安心して暮らせる環境と言って問題ないでしょう。
出典:警視庁「令和3年区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」
天王洲アイル周辺の家賃相場
天王洲アイル周辺の家賃相場は、1Rが約9.60万円、1LDKが約15.99万円です。
間取り | 家賃相場 |
1R | 約9.60万円 |
1K | 約9.67万円 |
1LDK | 約15.9万円 |
2LDK | 約27.55万円 |
天王洲アイル駅周辺の家賃は高めですが、お隣の品川シーサイドに比べると少し安い傾向にあります。また、駅から少し離れた場所になれば、家賃相場は低くなります。家賃相場よりも低い家賃の物件を探したい場合は、駅からの距離や築年数などの条件を緩和してみると良いでしょう。
天王洲アイル周辺の住みやすさは?
天王洲アイル周辺の住みやすさを知るために、周辺の環境についてご紹介します。
天王洲アイルを代表する高層ビル
天王洲アイルには、シーフォートスクエア、天王洲ファーストタワー、スフィアタワー天王洲、天王洲オーシャンスクエア、天王洲セントラルタワーなど数々の高層ビルがそびえ立っています。
その中の1つであるシーフォートスクエアは、オフィスビルのほか、劇場や商業施設、ホテルからなる複合ビル群です。さまざまなジャンルの飲食店やクリニック、郵便局などが入っています。
天王洲アイル周辺には自然も多い
天王洲アイル周辺には、多くの公園があります。天王洲公園は、野球場やサッカー場なども備えた大きな公園です。天王洲公園には、東品川海上公園が隣接しています。東品川海上公園はアイル橋を挟んで、北側と南側に分かれており、桜の名所として知られるほか、子ども用の遊具が多くそろう公園です。
そのほか、運河沿いの散歩を楽しめるボードウォークが整備されているなど、都会的な雰囲気の中にも自然を多く感じられる場所です。
まとめ
天王洲アイルは、オフィスビルなどの高層ビル群が立ち並ぶ、都会的な雰囲気のおしゃれな街です。運河を眺めながら食事がとれるおしゃれなカフェや夜景を楽しめるレストランなどもあり、海沿いの街並みらしい開放的な空気も感じられるエリアとなっています。
東京駅や渋谷駅までは15分ほどで移動できるなど、交通アクセスの良さも抜群ですが、緑豊かな公園も多く、運河沿いのボードウォークは気持ちの良い海風を感じながら散歩を楽しめるスポットとなっています。
天王洲アイルは、水辺に近い場所で都会と自然の両方を感じながら生活したいという方におすすめの街です。